Top > 初心者講座

初心者講座
HTML ConvertTime 0.020 sec.

つまづきやすい点 Edit

資源地のレベル≠採取効率 Edit

最初のうちは、レベルの高い資源地の存在に目が行きがちですが、この手のゲームには珍しく、資源地のレベルが採取効率に直結していません
レベル1だろうがレベル4だろうが、時間当たりの採取量などは採取する汎用艦の性能に依存しています
極論、レベル1の宇宙塵だけ啜っても十分な量の資源を確保することは可能です
なので、最初のうちは、私掠船が守っていない、近くて低レベルな資源地で採取を行うといいでしょう


*資源地には埋蔵量の概念が存在し、恐らく枯渇するものと思われます(まだ確証はありませんが)
 しかし、序盤のうちは枯渇するほど採取効率はよくないので、気にしないでいいでしょう


ワープの仕様 Edit

このゲームには通常の移動とワープ移動が存在しています
当然、ワープ移動の方が速いのですが、ワープ移動を行うには条件が存在します
オペレーション(採取や攻撃などを行う際に指定する丸い範囲のこと)内に既に自分の艦隊が存在する、または資源ビーコンが存在することです
簡単に言えば、ワープするには、基本的にはワープしたい地点に、一度通常の移動で行く必要があります
流れは以下の通り


1:オペレーション範囲の設定
2:まずはオペレーション範囲に通常移動で艦隊を移動させる
3:オペレーション範囲に艦隊が存在する状態で、他の艦隊を移動させようとするとワープ移動となり移動時間が短縮される
*:艦隊がワープ中でも、オペレーション範囲内から先に到着している艦隊を移動させてしまうと、ワープが中止されてしまうので注意!


資源ビーコンは汎用艦で採取コマンドを指示し、採掘をはじめると自動的に出現するもので、採取中の汎用艦を撤収させない限りは、ビーコンのあるオペレーション範囲内にワープ可能になります
また、自分と同じユニオンに所属しているメンバーの本拠地や前哨基地などには条件無視してワープできる他、経由地点として設定し、移動時間を短縮できるので積極的に活用していきましょう


*:時折、移動する際の予測がバグるのか、ワープ可能なのに通常移動の到着予定時刻を表示したりしているので、ワープ可能なはず!と思った場合は、一度出発させてみて、マップ上の艦隊の到着予定時間を確認してみましょう。最初に見た時より速ければ問題なくワープ移動できます

圧勝できる戦い以外は最低限に! Edit

もし、もっと早く強くなりたいと考えるのであれば、艦隊戦は圧勝できるのでもなければ最低限にしましょう!
このゲームにおいて最も重要なのは資源です。資源がなければ何もできません
さらに、艦隊戦がウリのゲームですが、艦隊戦で得られるものは経験値(艦を強化するためのポイントが手に入る)のみ
艦を落とされなければ、時間は掛かるものの修理は無料なのですが、落とされてしまうと再建のためにかなりの資源が必要になります
一度資源が枯渇してしまうと、基地の強化が停滞してしまい、かなりの時間を浪費してしまいます
なので、効率的に自強するのであれば、圧勝できる戦い以外は最低限にし、資源を温存しましょう!
基地を最大強化してしまえば、そのために割いていたリソースを存分に艦隊戦に回せるので、それまでの辛抱です!

遠すぎて目的地に移動できない! Edit

ユニオンが設定した目的地に移動したい!というときによく起こります
航続距離限界というものが存在しており、本拠地からどこまで遠くへ行けるか、は基地レベルに応じて拡大していきます
なので、どうしても今、目的地に移動したい場合は、行ける範囲まで目的地に近づいて、そこに前哨基地を建てて移転し、本拠地を目的地に近づけましょう

コメント Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 資源は枯渇するよ。 -- 鉄鋼? 2022-04-16 (土) 08:39:56
  • 遠方への移動について。前哨基地への移動なら距離関係なく移動できます。また、行ける距離にオペレーションを配置して移動して、到着したらまたオペレーションを配置してを繰り返せばどこまででも行けることは行けます。 -- 2022-07-16 (土) 14:49:09
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS